このあたりでも梨を作れるはずなのだけど、近所では梨を植えているお宅は見かけないのです。少ししネットで調べてみると、気候的にはこのあたりでも栽培できそうな情報が得られました。ただ、一本では受粉しないので実を着ける為には二本以上の木が必要なようです。
さらにネットで調べてみると、品種によって受粉しない組合せがあるようです。組合せを調べていくと、洋なしと日本なしの受粉もありなようです。
たまたま寄った園芸屋さんにラ・フランスの苗木がありました。1480円也!ネットね通販だと苗木は4千円ほどします。通販にくらべて近所の園芸屋さんで買えると安い。
これと相性がいい品種は豊水らしいので豊水を探してみました。エンチョーに豊水がありました。980円也。安い!
エンチョーで豊水を購入。そして前回寄った園芸屋さんでラ・フランスを購入。
ラ・フランスは3つほど実がついていましたが豊水は実なし。庭に植えました。
植えるときに揺らしたため、せっかくついていた実を一つ落としてしまいました。残念!
どちらも無事成長しますように!!