襖屋 一覧

NO IMAGE

手術後2ヶ月(27)

手術してから2ヶ月が経過しました。 1ヶ月経過したところからはどんどんきになるところがなくなっていきいまではすっかり元通りです。 ...

記事を読む

誕生会

誕生会

明日は長男の誕生日です。が、お出かけするので家族での誕生会を今日やりました。 長女、次女と3人でケーキ作りです。長女の意見でショートケ...

記事を読む

サルスベリの挿し木

サルスベリの挿し木

近所のお宅でもサルスベリのピンクの花がきれいに咲いているのをよく見かけます。 我が家にもサルスベリの木があります。四十数年前祖父がこの...

記事を読む

飛び石

飛び石

がんセンターから依頼していた診断書が出来上がったと連絡があったので取りに行きました。いくらとられるのかと思ってドキドキしながら会計へ行き、待...

記事を読む

NO IMAGE

診断書(26)

9月15日の診察の時に保険金の請求に必要となる診断書をだしてもらうため診断書を依頼した。診断書ができるまでおよそ3週間ででき次第電話連絡があ...

記事を読む

NO IMAGE

1年6ヵ月の診察(右足趾)

本日は右足趾腫瘍切除の1年6ヵ月の診察でした。 先生の都合で2度ほど予定変更をして結局最初の日に戻りました。 いずれにしても足の...

記事を読む

包丁研ぎ

包丁研ぎ

今日は朝から雨模様です。 外のことは何もできないので、包丁を研ぐことにしました。 研ぐのは包丁7本と切り出しナイフ4本で計11本...

記事を読む

ソーホースの作成

ソーホースの作成

先日作業台の脚となるソーホースを作りました。 作業台がなるべく安くできないかといろいろ考えたのですが、手間と金額を考えた結果ソーホース...

記事を読む

NO IMAGE

退院後1回目診察(25)

手術から約ひと月(正確にはあと4日ですが)経過し、退院後最初の診察日がやってきました。初回診察では手術で切除した大腸の病理検査の結果が出て進...

記事を読む

作業用棚の作成

作業用棚の作成

作業の時に工具などちょっとしたものを置く台がほしいと思い棚を作ることにしました。 こんな感じの台です。 高さは900㎜程...

記事を読む

1 2 3 4 5 6