最後の晩餐(11)

さてさて、明日は入院日です。

がんの手術入院では定番の最後の晩餐の回です。

大腸を切るのでしばらく普通食とはお別れです。が、姪っ子たちと出かけたり、庭の手入れをしたり、入院準備をしたりしてる間に時間は過ぎ結局最後の晩餐はそうめんと手羽先となりました。

なんかちょっと違う・・・と思いながら仕方がありません。

入院の持ち物をそろえて、明日の朝は妹がお土産においしい卵を買ってきてくれたので、たまごかけごはんを食べると心に決めて本日も就寝です。

入院の予定は9日間です。さてどうなるのか。。。

認識しているのは17日入院で19日手術、順調に回復すれば25日に退院ということだけで、その間どのような状況下におかれるのか全く理解できていません。17日に入院してから、先日の検査結果とその説明、入院後のスケジュールなどをきくことになります。

順序が多少前後しているような気がしないでもないです。主治医の先生をもその辺を気にされていましたが、極力早く済ませてほしいというこちらの要望に沿ってもらった結果なので問題ありません。

明日の入院後おっかけで説明をきいて理解します。

なにか忘れ物がありそうだが・・・まあなんとかなるでしょう。

ではおやすみなさい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加